天天百科

日语使役被动形被动形区别

2023-06-29 分类:百科

TIPS:本文共有 229 个字,阅读大概需要 1 分钟。

从动词的变形上来说,被动态的变形是动词未然形I形+れるられる即五段动词うー>え+る 一段动词去る+られる サ变动词するー>される カ变动词来るー>来られる。而被役态的变形实际上就是使役态+被动态,即五段动词うー>あ+される 一段动词去る+させられる サ变动词するー>させられる カ变动词来るー>こさせられる

从意思上来讲,被动态即表示被怎样怎样,比如被打了,被表扬了等等。而被役态表示被强迫做某一事情,有不得不的意思,比如「お酒を饮まされました。」被强迫喝酒。

如果觉得《日语使役被动形被动形区别》对你有帮助,请点赞、收藏,并留下你的观点哦!

阅读剩余内容
网友评论
相关阅读
小编推荐